今日のテープ修理はオーディオカセットテープです。リーダーテープと磁気テープ接続部分が劣化の為剥がれたもので、古いテープでは多い出来事です。このような場合反対側も同じ状態になっている事が非常に多いです。今回のテープも両方剥がれていましたので、両方つなぎ直しで修理は完了です。


オーディオテープ・DATテープ・ビデオテープ修理&ダビング
今日のテープ修理はオーディオカセットテープです。リーダーテープと磁気テープ接続部分が劣化の為剥がれたもので、古いテープでは多い出来事です。このような場合反対側も同じ状態になっている事が非常に多いです。今回のテープも両方剥がれていましたので、両方つなぎ直しで修理は完了です。
今日のテープ修理はオーディオカセットテープのリール破損です。リールのリーダーテープ止め部分が劣化の為破損した物で、反対側のリールも破損している事が多いので必ず確認してください、古いテープに非常に多い現象ですが、中にはお客様自身で接着剤もしくはセロハンテープ等で修理される方がいますが、そのような修理は絶対に行わないでください、リールを新しい物と交換する事で解決しますので、くれぐれもご注意いただきたく思います。