VHS-Cテープ修理(カビ)

 今日のテープ修理はVHS-C(VHSのコンパクトタイプ)テープ修理でカビです。かなりの重症で一部癒着も見られます。1~2回のクリーニングでは全く映像が出ませんで、8回のクリーニングで何とか映像が見られるようになり再生か可能になりました。もともとVHS-Cテープは映像が不安定な事が多く、映像の乱れ、ノイズの発生等が多いテープで、なかなか難儀なテープですが、今回も少しノイズの発生がございましたが、何とか視聴できるようになりました。

VHS-Cテープ修理前
VHS-Cテープ修理後

VHSテープ修理(カビ)

 最近特に多くなりましたVHSテープのカビ取り依頼ですが、他の所ではカビ取りのみは受けないとの事で、ダビング込みでないとダメな所が多いようです。カビ取りのみでも依頼できますでしょうかとの、問い合わせが非常に増えています。今回のご依頼も他で断られたもので,カビ取りのみのご依頼ですが、テープクリーニングする事で問題なく再生できるようになり、お客様も非常に喜ばれていました。

VHSテープ修理前
VHSテープ修理後

ベータビデオテープ修理(カビ)

 最近特に少なくなったベータビデオテープのカビです。テープ全体にカビの発生が見られ、あまり良い状態とは言えません、3回ほどのクリーニングで何とか再生できるようになりましたが、録画モードがベータⅢの為、トラッキングのズレ等により、ノイズ発生が少し有り映像の乱れが出ますが、何とか視聴できるようになりました。

ベータビデオテープ修理前
ベータビデオテープ修理後

ミニDVテープ修理(ねじれ・しわ)

 今日のテープ修理はミニDVテープのねじれてしわになった物です。作業としましてはねじれとしわの部分をカットして、繋ぎ直しで修理作業は完了ですが、完了後には複数のデッキにて再生確認を行い、問題なく再生出来る事を確認し、作業全ての完了となります。

ミニDVテープ修理前
ミニDVテープ修理後

VHSテープ修理(カビ)

 今回のテープ修理はVHSテープのカビです。画像でお分かりと思いますが、かなりの重症です。全体にカビの発生が有り、カビが根深い状態で、相当回数クリーニングしないときれいにする事は難しそうです。クリーニング回数は8回行い何とか再生できるようになりましたが、カビの影響で所々に映像の乱れが出てしまいますが、これ以上の修復は難しいので、お客様にはご容赦いただきました。

VHSテープカビ取り修理前
VHSテープカビ取り修理後

 

VHS-Cテープ修理(カビ・癒着・切断)

 今回のテープ修理はVHS-Cテープのカビと癒着の為、切断したテープです。画像でお分かりかと思いますが、カビの状態がかなりの重症でカビ取りクリーニングは1回~2回程度ではだめかと思われます。最終的には6回のクリーニングで何とか再生する事が出来、映像を確認出来ました。もっと早い段階で修理に出されていれば費用も安価で映像の劣化も少なく済んだ可能性が高いです。皆様も時々テープを確認される事をお勧めいたします。

VHS-Cテープ修理前
VHS-Cテープ修理後

SONY SDX1-35C(しわ)

 ソニーのデータ用テープのSDX1-35Cで、デッキ内で絡みしわになった物で、カセット自体は8ミリビデオテープと同じですが、あくまでもデータ記録用テープで、あまり一般的では有りません、大手企業の研究部門からで、遠方より持参いただき特急仕上げの依頼でした。修理はしわの部分をカットしての繋ぎ直しで完了です。

ソニーデータ用SDX1-35Cテープ修理前
ソニーデータ用SDX1-35Cテープ修理後

VHS-Cテープ修理(カビ)

 今日のテープ修理はVHS-Cテープのカビです。テープ全体にカビの発生が有り、かなりの重症です。テープクリーニングを複数回行い何とか再生できるようになりましたが、映像が不安定でノイズの発生も所々で有り、あまり良い状態とは言えません、重症になる前に修理に出される事をお勧めいたしますので、たまにはテープを取り出し確認された方がよいかともいます。

VHS-Cテープ修理前
VHS-Cテープ修理後